Imaginarypedia:アイディア置き場

提供:Imaginarypedia

設定として完成させられなかったけどアイディアが思い浮かんだという場合はそれをここにメモできます。
最終的に自分で完成させる予定で他人に使用されたくないアイディアは【自分用アイディア】の部分に書き、自分で完成させるつもりはなく他人に設定作りを任せたいアイディアは【共有アイディア】の部分に書いてください。

自分用アイディア

他人に使用されたくない自分用アイディアなら作者名も書いてください。

共有アイディア

ここに書いたアイディアは誰でも無断で自由に使用できます。他人に無断で使用されたくないアイディアはここに書かないでください。

【人類に書く事】

  • 寿命
  • 昼行性・夜行性
  • 繁殖形態・胎生・卵生
  • 授乳期
  • 繁殖期
  • 性成熟する年月
  • 卵が孵化する年月
  • 性差が存在するか
  • 性転換するか
  • 単為生殖できるか
  • 食生活・食性(専食・雑食性・草食性・霊食性)
  • 食料を得る手段(農業・耕作・狩猟・食料採集など)
  • 言語(近縁の言語はあるのか、通訳無しで意思疎通が可能な相互理解可能性はあるか)
  • 風習・慣習・制度・生活様式
  • 成年式・結婚式・葬送儀礼
  • 敵対関係にある種族
  • 勢力圏・生活圏・生活域
  • 居住域(惑星の地理)
  • 土地の所有者(母系氏族が所有したり父系氏族が所有したり)
  • 衣類
  • 建築(杭上住居など、何棟の家がどのように並んで村を構成しているのか、村を構成する建物の種類、祖霊屋、儀礼用の家、集会用の建造物)
  • 経済基盤・生業・収入を得る手段はなにが主体なのか(交易、農業、漁業、養鶏、養牛、養霊、観光客相手のショーなど)
  • 交易関係にある種族
  • 移動手段・連絡手段
  • 少数種族の場合、政府や冒険者などの余所者と初めて接触したのはいつなのか

【モンスターに書く事】

  • なぜ人を襲うのか
  • どのように人を襲うか
  • なにを武器にするか
  • 伝説や俗信が存在するか
  • 有名な個体が存在したか
  • なんらかの要因で変質するか
  • どの職業の人々に被害をもたらすか
  • モンスターの被害で有名な人物や地形などが失われたか

【植物に書く事】

  • 香り
  • 花の形、葉の形
  • 薬用になるか
  • 原産地。分布が広がった地域と経緯。
  • エピソード(例えばマンゴーならムガル帝国の皇帝アクバルがインド東部に十万本のマンゴーの木を植えたなど)
  • 送粉者

雑学

【生物の英名】

  • 魚類
  • アオブダイ、Knobsnout parrotfish
  • アオヤガラ、Bluespotted cornetfish, smooth cornetfish, smooth flutemouth
  • アカグツ、Starry handfish
  • アカシュモクザメ、Scalloped hammerhead
  • アラスカメヌケ、Pacific ocean perch, Pacific rockfish, Rose fish, Red bream, Red perch
  • キンメダイ、Splendid alfonsino
  • スズキ、sea bass
  • タイセイヨウアカウオ、rose fish, ocean perch, Atlantic redfish, Norway haddock, golden redfish, pinkbelly rosefish
  • デメニギス、Barreleye, spook fish
  • ナンヨウハギ、regal tang, palette surgeonfish, blue tang, royal blue tang, hippo tang, blue hippo tang, flagtail surgeonfish, Pacific regal blue tang, and blue surgeonfish
  • ヨシキリザメ、Blue shark, great blue shark